HOME >> イベント情報 >>市民まつり

イベント情報

市民まつり

市民まつりの写真

市民によるまちづくりの推進と市内産業の振興及び地域コミュニティの進展を図るため、市民まつりが開催されます。

楽しいイベント盛りだくさんなので、ぜひ、お越しください。

 

2022年「第27回 幸手市民まつり 〜権現堂2号公園オープン記念〜」の詳細


開催日時 2022年10月30日(日)10時~16時 ※雨天決行
開催場所 県営権現堂公園2号公園(住所:埼玉県幸手市外国府間200-11)
内容

◎ステージイベント

・アンパンマンショー
・ものまね芸人ショー
・幸手桜高校ちんどん
・和太鼓
・パフォーマーショー
・幸手桜高校吹奏楽部演奏
・幸手市子ども会育成連絡協議会ダンス
・バンド演奏 ほか


◎フィールドイベント

・模擬店・商工ブース
・農産物即売会
・熱気球体験(※整理券が必要)
・幸手市ママラボプロジェクト
・国際交流村
・はたらく車
・いちにち動物村・ポニー乗馬
・幸手青年会議所ハッピーハンド投票
・こどもみこし体験
・阿波踊り
・日本保健医療大学・幸手桜高校PRコーナー ほか

整理券

【熱気球体験について】

熱気球体験は整理券が必要になります。

■熱気球搭乗体験時間:9時~13時
■実施場所:市民まつり会場内
■搭乗料金:100円

整理券の配布について
■整理券配布場所:熱気球搭乗体験付近の受付
■整理券配布時間:8時半~ (※なくなり次第終了)

■搭乗時間区分:
9時〜 イエロー(整理券の色)

10時〜 グリーン

11時〜 ブルー

12時〜 ホワイト

 

 

【注意事項】
・雨天、熱気球にとって強風(風速5m:旗がバタバタなびく程度)・雷雲が近い場合は、予告なく中断中止する場合があります。
・整理券の紛失・消失無効とする場合があります。
・本券1枚につき、1名様の有効となります。
・途中、中断があった場合は順次繰り下がります。終了時間の都合上、搭乗時間区分によって乗れなくなる可能性がありますので、ご了承ください。
・整理券は当日限り有効です。
・泥酔者、極度の高所及び閉所恐怖症、骨粗しょう症、また妊婦の方の搭乗はできません。
・ご搭乗者の皆様には保険をかけておりますが、搭乗の待機中や乗降時において待っているときの熱中症や気球に近づく際の捻挫など適用されない場合があります。

会場

主催 幸手市民まつりの会
お問い合わせ

幸手市民まつりの会事務局

幸手市商工会 TEL. 0480-43-3830
幸手市役所商工観光課 TEL. 0480-43-1111

曼珠沙華まつり < イベント情報トップ > 酉の市


幸手市観光協会

〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8
(幸手市役所 商工観光課)

お問い合わせ:0480-43-1111


このページの先頭へ