幸手夏祭り(2022年)について
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年の「幸手夏祭り」は規模を縮小し開催します。
300年を超える歴史と伝統を誇り、幸手の夏を熱気で包み込むのが八坂神社の夏祭りです。
7月上旬、華麗な神輿が宮出しされて祭りが始まり、中旬には全町の山車が勢揃いしてお囃子とともに市内を練り歩きます。
開催期間 | 2022年7月16日(土)・17日(日) |
---|---|
開催場所 | 中央通り |
内容 | 7月16日(土) ■山車引廻し 各町内を中心に山車が曳廻されます。 ・16時〜21時
7月17日(日) ■山車曳廻し ・16時〜21時
|
交通規則 | 荒宿交差点〜中一丁目交差点(義語家) 7月16日(土) 16時〜21時 7月17日(日) 16時〜21時 ※上記の時間・区域以外でも山車の運行に伴い、通行できない場合や片側通行などの交通規制もありますので、ご注意ください。 |
禁止事項 | ●小型無人飛行機の飛行禁止 リモコン操作による飛行機(ドローンなど)の飛行は、参加者や見物人のみなさんの安全の確保のため禁止します。絶対に飛ばさないでください。 ご理解とご協力をお願いします。 |